ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月28日

12/28(土) 雪ちらつく北方釣行

曇り時々晴れ 朝微風午後より強風


ほんとはサンクに前日プラに行けばいいんでしょうけど・・・戦意喪失なんて状況になってはいけないので避けましたww

あちらは今日はかなり雪が降ってるようですね。
状況は激変してるような・・・プラの必要なかったかも?



で、北方釣行記です。

最初の釣り座は護岸側最下流から10番目くらい。
水はかなりクリアなんで、朝イチは手前に魚がいないのが丸見えですww

放流前はスプーンで探って5匹くらい。

放流は全体に散ってくれたみたいで、少し遅れましたが僕のところにも周ってきて30本ほど。
ただし追い越しバイトが多いので、これを掛けていかないと数は伸びなかったかも。
前回の釣行では風が強くてこれが拾えなかったんですが、今回は午前中はほとんど吹かなかったんで釣りやすかったです。


その後はスプーンでコンスタントに釣っていきました。
放流後はかなり近くまで魚が見えるようになったんで、サイトで掛けたりもできましたアップ


クランクはボトムノックがわりと反応ありましたね。でも圧倒的にスプーンのほうが反応がいいので、サシ的に使う程度で。


ミノーは、かなり反応悪くなってました。ダウン
カラーを詰めればなんとか釣れますが、結局続きません。

以前から見られましたが、ミノーをバンバンしゃくってランガンするスタイルの方が増えてきましたね。
リアクション系の釣りはスレるのが早いんで、その影響かもしれません。


と、スプーンメインで釣っていき、お昼くらいで70本。


午後券の方が入ってくるタイミングで対岸に渡りましたが、反応薄。
ブレイクに溜まっている魚を狙いにいったんですが、見える魚影も前回より少なかったんですぐに移動。


護岸側に戻って放流場所に入りました。

午前中に見つけたパターンでそのまま釣れます。ただ雪混じりの冷たい風が吹き出し、活性自体は落ちた様?バイト数はやや減りました。

ちょっといいサイズが釣れたんで、お隣りさんにプレゼント。

12/28(土) 雪ちらつく北方釣行

今見たら、尻尾擦り切れてますね汗


さらにネット上流5番目くらいに移動。ここでポツポツ拾って最終釣果104匹。

明日の大会に備え、いろいろ準備しなければいけないんで少し早めに切り上げました。

サンクではあんなに掛けるのに苦戦したのに、ここではあっさり修正が利きます。

さすが毎日放流、魚がフレッシュですww


寒くて身体的には厳しい1日でしたが、ガッツリバイトでストレスのない癒し釣行となりました。




同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事画像
1/1(木)釣り初め北方釣行
12/12(木)風がキーの北方釣行
2/20北方マス釣り場
同じカテゴリー(北方マス釣り場)の記事
 3/3(火) 風無しサイコー! 北方釣行 (2015-03-04 20:55)
 2/13(金)また雪か! 北方釣行 (2015-02-13 20:34)
 1/28(水)またまた爆風北方釣行 (2015-01-29 17:04)
 1/20(火) 午後から北方釣行 (2015-01-21 22:38)
 1/1(木)釣り初め北方釣行 (2015-01-01 22:39)
 12/25(木) 爆風キライ北方釣行 (2014-12-27 20:08)

この記事へのコメント
こんにちは

この北方で自信回復&修正って感じですか?
サンクの大会頑張って下さい!
Posted by タケピョンタケピョン at 2013年12月29日 07:07
タケピョンさんこんばんは。

サンクの大会、頑張ってきましたよ。
バイトの心配は、取り越し苦労となりましたww
Posted by SINSIN at 2013年12月29日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/28(土) 雪ちらつく北方釣行
    コメント(2)