ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月04日

4/5(日)トラキンエキスパート第3戦千早川

雨時々曇り


いろいろ忙しすぎて全然更新してませんでしたが。そのまま止めてしまいそうな勢いでしたがww
ちょっと時間ができたので、思い出して書いてみます。



すでに1カ月ほど経過していますが、エキスパ最終戦の模様を。

そこまで見えるクリアな水質の千早川ですが、この日は前日の雨でド茶濁り。
サイトの釣りは壊滅的と、かなりプランの変更が必要となりました。

ですがこの濁りのおかげで、よく釣れる大会となりました。


4人2人抜けの1回戦。ですが対戦相手の2人は・・・N社のY大さんとR社のS野さん。



・・・終わったww



スタート後すぐにヒット。
お、こりゃ思ったより放流獲れる?そう思ったのも束の間、2本目のバイトを合わせたところでラインブレイク。

ま、マジで~~?!

朝結んだばかりなのにこんなことが起きるとは・・・なんとも勢いに乗れません。

ロッドを持ち替えて続行。・・・しようとしたんですが。ベールを起こす前にリールが巻けない?


ブレイクしたタックルのラインが、風になびいて持ち替えたタックルのリールに巻き付いてしまいました。
これでタックル2本死亡。

開始2分を待たずにバキッと心が折れました(涙)


その後もいい所無しで、激嵌めしてたY大さんにダブルスコアの大差をつけられ終了。は~終わった・・・




ところが。


忘れてました、敗者復活戦ww
アナウンスに大慌てで釣り座に戻り、タックル準備。
実はこの時、サドンデス用に1つネタを仕込んでいたんです。それが功を奏して抜けることができました~



2回戦。

対戦相手は地元のスプーンマスターHさん。うーん厳しいww

前半組がスプーンで苦戦、クランクで勝敗がついたので、ひょっとしたらと思ったのですが・・・クランクが思ったより効かず。
隣ではHさんがスプーンで釣れてます。

これは引き離されてはいけないと、僕もスプーンに持ち替え。
ドットコムのアフターで調子良かったプリッジを投げるとヒット!そしてまたヒット。またヒット・・・

あれれ?ハマっちゃった?ww

後半最後にリードしてる実感があったので、ちょっと冒険してミッツ投入。
バイトは出るが掛けられず。まだ状況的には早いようで。

それでも2本差だったかで勝利。3戦目にしてやっと念願の1勝をあげることができました。



そして3回戦。

釣り座がこの日初めての1号池だったので、いまいち状況が掴めず。
とりあえず放流ラウンドだったので、オレ金から投げますが、まったくバイトがありません。隣の方は少ないながらもコンスタントに釣れてます。
タナが悪いのか?いちばん縁の釣り座なんで、そもそも放流魚が周ってきてないのか?

どっちにしても僕には獲れそうもないので、流れに付いた表層の残存魚に狙いを変更。これで何本か獲れました。

その後はクランクなどを入れてポツポツ。最後にお隣りの方が1本釣ったところで終了。

結果は・・・


最後に釣った方が1本差で1位。後は3人揃って2位だそうな。


なんだ、追いついてたんだ・・・

お隣りは放流が獲れていたんで、追いつけないと思ってしまっていたんですよね。もっと冷静に、そして諦めずに臨んでいたら、隣りのグループでミッツが爆発してるのにも気が付いたかもしれないのに・・・またもや精神力の弱さが出てしまいました。


これで僕のエキスパート戦は終了です。
最終順位は39位。3分の1には入れたようで、僕程度の成績としてはいいんじゃないですか?ww

総括としましては。


僕にエキスパ戦は早すぎましたねww
トラキン参戦2戦目で上がってしまったので、経験値が低過ぎて。
そもそも勝ち負けよりも技術向上を目的に大会に参加していた人間、ガチの勝負で競った時に心で負けてしまっていました。

タックルが死んだ1戦以外はすべて1本差負け。このあとひと踏ん張りが足りない結果がすべてを物語っている気がします。



あれから数カ月(途中書きでほったらかしてあった日記に書き足してます)経ちましたが、サンク千早平谷のチャンピオンシップはギリギリながらもファイナル出場権ゲット。
ドットコムもファイナル出場ボーダーにしがみついてます。

エキスパ戦に出れたことで、やっぱり得られたものは大きかったんだなーと。









同じカテゴリー(千早川)の記事
 コメント遅くなってごめんなさい (2015-04-02 21:37)

この記事へのコメント
こんにちは。

お!復活ですね!

最近のSINさん見てると、以前とは違う強さを感じますよ。
正直当たりたくないですw平谷でも隣で心砕かれたしw

自分は最近、周りとのレベル差を痛感して落ち込み気味ですが・・・・・・
何年掛かるか分かりませんが、いつか追い付いてみせますよ!
Posted by otama420 at 2015年08月05日 10:09
otamaさんこんばんは。

ずっと書きかけで放置してあった日記があったので、とりあえずアップしておきました。
リクエストも何度かいただいたので、気が向いた時は書いてみようかなんて思ってますww



最近は、以前よりも勝ちを意識してます。というよりも、確実に予選通過ラインをクリアすることを目標にしています。

予選で燃え尽きて即コケますがww



僕も大会出始めて2年目は、結構迷走しました。
大会に参加することで多くの情報を得られますが、それを自分のスタイルに落とし込むのに時間がかかるんですよね。

あと最近思うのは、大会は「慣れ」ですww
Posted by SINSIN at 2015年08月07日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/5(日)トラキンエキスパート第3戦千早川
    コメント(2)