ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月19日

ついにゲット!

先日の釣行後に、Sさんから受け取ったルアー。


それはこちら!





ついにゲット!



ついにゲット!



ジサクラです!

トーナメントでも主戦力として投げられる数少ないハンドメイドプラグ。知らない人はいないですよね。

サンクの普段の釣行でも、Sさんの釣れっぷりを見てたらその漁獲能力には驚かされっぱなしでした。
前々から欲しかったのですが、今回やっと手に入れることができました!


当日せっかく制作者シトさんご本人とお会いできたのに、まだ手元になかったので使い方教えてもらうことが出来ませんでした。
次回はジサクラ付けて、お隣りで釣りしたいですね。


そうそう、パッケージの注意書きで、

ついにゲット!

スプリットリング付けたままって書いてありますが、スナップ使っててもリング外しちゃダメなんですかね?

とっても大事なルアーなんで、ロストしないようとりあえず付けたまま使ってみようかしらねww




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ブロンズウルフ59MH
大会用に
コストパフォーマンスその1
頭スカスカ
届いてしまいました・・・
竿立てちゃいました
同じカテゴリー(タックル)の記事
 11/1(日)醒ヶ井名人戦第5戦 まさかの手ぶら (2015-11-07 18:47)
 ブロンズウルフ59MH (2015-10-21 23:04)
 クロノタクト5112SL (2015-08-27 23:59)
 内緒のつもりでしたが (2015-02-09 22:10)
 大会用に (2014-11-30 21:54)
 コストパフォーマンスその1 (2014-08-27 00:33)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
普通のクランクなどはリングを外して使いますがジサクラはリングを外さずにリングにスナップを付けて使うのです
動きと関係があるみたいですよ
Posted by s14 at 2014年09月19日 23:22
こんばんは。
一番人気の枝豆カラーですね!
散々だった平谷湖チャンピオンシップで勝ちを拾えたルアーなので、ぜひ欲しいプラグです・・・。
Posted by バラシストバラシスト at 2014年09月21日 20:29
s14さんこんばんは。

なるほど、動きの問題もあるんですね。
リング付けたままボックスにしまっておきました。

来週には使えるかな?
早く試してみたいです。
Posted by SINSIN at 2014年09月21日 21:33
バラシストさんこんばんは。

ええ、やっぱり1本目はこのカラーですよね!

平谷湖第2戦も大勢が投げてましたww
あ、正確には僕のはディープタイプなんで、少し違うのかな?
Posted by SINSIN at 2014年09月21日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついにゲット!
    コメント(4)